Post記事
【鳥取市】New Open‼︎おにぎり屋まんなかで朝のご褒美モーニングを。ほっこり美味しい“まんなかセット”体験レポ!
忙しい毎日、ちょっと早起きした朝にぴったりのごはん屋さんを見つけました。
今回は、鳥取市南吉方にある「おにぎり屋まんなか」さんに行ってきたので、その様子をレポートします!
お店の場所

「おにぎり屋まんなか」は、鳥取市南吉方1丁目にある“駅南ハイツ”の1階にあります。
鳥取駅からも歩いて行ける距離なのでアクセス良好で、店舗横に1台分、近隣に2台分の駐車場があります。

真っ白な外壁に、おにぎりの可愛らしい看板が目印。
思わず足を止めたくなる、やさしい雰囲気の佇まいです。
店内の様子

お店に入ると、まず感じるのは明るく開放的な空間☺️
大きな窓から差し込む朝の光が心地よく、店内は白を基調としたシンプルで清潔感ある空間です☀️

カウンターとテーブル席があり、カウンター席は窓に面しているので、朝の光を浴びながらゆったりとモーニングを楽しめます✨

ひとりでも入りやすく、まるでカフェのような雰囲気に、すっかり癒されました♪
メニュー

「おにぎり屋まんなか」では、テイクアウトとイートインのどちらも可能。
テイクアウトではおにぎりを1個から注文できますし、忙しい朝にもぴったり!
そしてイートイン限定で注文できるのが、今回のお目当て**「まんなかセット」**。
このセットは、
・好きなおにぎり2個
・唐揚げ
・だし巻き卵
・お味噌汁
がついてくる、ボリューム満点でバランスの良い朝ごはんです!
好きなおにぎりを選べるのもポイント高い!
因みに、おにぎりの具材の種類は40種類も‼︎

ふわふわおにぎりがクセになる

今回は、2人で4種類のおにぎりを頼んでみました!😆
選んだのは、
・焼きサバ
・鶏そぼろと卵黄醤油漬け(親子)
・高菜しらす
・エビマヨ
まず一口食べて驚いたのが、おにぎりの“ふわっふわ”な握り具合!
しっかり握りすぎず、かといって崩れることもなく、絶妙な力加減で仕上げられていて、食べた瞬間つい笑顔に☺️

焼きサバは、ほどよい塩気と脂がじんわり口に広がって、白ごはんと相性抜群。定番ながら安心の美味しさでした。
そして、特に感動したのが鶏そぼろと卵黄醤油漬け親子。

とろ~り濃厚な卵黄に、甘辛の鶏そぼろ。まるで贅沢な卵かけごはんをそのまま包んだような味わいで、思わず「これ、あと3個は食べたい…!」と思ってしまいました😆
高菜しらすとエビマヨも、もちろん美味。

高菜のシャキッとした食感としらすの旨味が絶妙で、和風好きにはたまらない組み合わせ。

エビマヨはプリっとしたエビとクリーミーなマヨが最高のバランスで、洋風テイストが好きな人にもおすすめです。

セットについていた唐揚げは、しっかり濃いめの味付けでごはんが進む味。これ、おにぎりの具にしても絶対合う!

そして見逃せないのがだし巻き卵。ふわっと柔らかく、出汁の香りがしっかり効いていて、これだけでも定食を作ってほしいくらいの美味しさでした。🤤
まとめ
「おにぎり屋まんなか」は、おにぎり好きはもちろん、朝ごはんにこだわりたい人にもぴったりのお店でした♪😊
ふわふわのおにぎりと、心まであったかくなるような手作りのおかずたちに癒される時間。
朝から優しいごはんを食べたい日、ちょっと一息つきたい日には、ぜひ立ち寄ってみてください😆
20〜30代の女性が一人でも入りやすい雰囲気も嬉しいポイント✨
次はテイクアウトで、職場ランチにおにぎりを買ってみようかな😋
みなさんも、ぜひお気に入りの具を見つけてみてくださいね!
営業情報はお店のSNSなどでチェックを!
それでは、今回はこの辺りでおしまいです。
今後も鳥取の食の魅力を発信していくので、Instagramの方もよろしくお願いします!
店舗情報
店名 | おにぎり屋まんなか |
住所 | 鳥取県鳥取市南吉方1丁目116-1駅南ハイツ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 有(店舗横に1台、近隣に2台分) |
関連リンク |
※記事内に記載している情報は、取材時点でのものです。
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
また、写真の無断転載、使用を禁止します。